7.23.2014

「子どもたちの生きるを支える旅」

ウェルカムディナー

 伊藤美和ちゃんの絵本読み聞かせツアーバンロムサイが始まったのが、2009年。今回で5年目を迎えます。
その美和ちゃんがめでたく妊娠をしました。今年の3月から「子どもたちの生きるを支える旅」として、わたしも現地でお手伝いをさせていただいています。

 夜にチェンマイ空港へお迎えに行きます。
その後、市内のレストランで北タイ料理をいただきます。

その後、宿泊先のホシハナヴィレッジ へ行きます。
1日目
バンロムサイホームのご案内をして、スタッフの谷岡夫妻のお話を聞きます。


ホームのご案内



ホームである日の昼食

お話会の後にみなさんで記念撮影

ご宿泊先のホシハナヴィレッジには、お花はもちろん、夜空の星や月、フルーツやそのほかの木々に囲まれて、静かで、鳥の声と、風が混ざり合いながら、心地よい自然をほどよく感じられます。そして、その場所にいるといつの間にか癒されます。ここへ来る方の中には、「ここだけでじゅうぶん」と、おっしゃる方がいるそうです。

 
午後から訪れるのは、元ニューライフセンターを発足したアーさんのお宅へ。
アーさんは自らも20年前にHIVに感染し、啓発、感染者の相談役として 活動をしていました。
現在は、個人的に自宅にて、感染者の相談役や、医学学会に参加して感染症の研究、抗HIV薬の症例を引き受けています。

元ニューライフセンターのアーさんと

アーさんのお話会のあと、バンロムサイのチャリティベアつくりを体験します。
この後は、バンロムサイ近くのハンドン市場で買い物をして、地元の食堂でタイ料理をいただきます。

2日目
バンロムサイから約2時間かけてカレン族の村へ、
天然染めの体験へ出かけます。
ここの村では、お米を作ったり、農作をしながら、昔ながらの技法で、染や、腰織りを続けている少数民族が暮らしています。
消費社会まっただかのタイでも、まだこうして、山の中で自然や、暮らしを大切にしている人々がいます。
日本でもスローライフへ取り組む若者が増えていますね。

お家のチャンシーさんと、絞り染めの様子です

 
みんなで染めたしぼり


みんなでジャンプ!
村では、おいしい山の幸ごはんの昼食をいただきます。

3日目
ホームで子どもたちと夕はんの日本料理を作って、ごはんをいただきます。この日は、ゆっくりめの朝から子どもたちと初対面して、自己紹介をして、それぞれの担当を決めて、日本料理の仕込みに取り掛かります。
この日は、海苔巻きと、お味噌汁、フルーツポンチの献立でした。
今回はあまりにも夢中になっていて、お写真がないのですが、、、。とってもおいしくいただきました。子どもたちは、日本料理がとっても大好きです。

夕飯の食事の後、ホシハナヴィレッジのプールサイドで子どもたちといっしょにコムロイ(熱気気球)を飛ばします。タイの人たちは、このコムロイにお願い事をかけます。


幻想的なコムロイ




4日目
工房で、子どもたちと絵を描いたり、ウッドビーズをつくったりしてアートな時間を過ごしたり、お庭で遊びます。



子どもがお母さんに編みこみ中

午後からは、子どもたちといっしょに日本の昔の遊びをします。
ハンカチ落しや、はないちもんめ、だるまさんがころんだなどなど、、。
子どもたちは体を動かすのが大好きです。ボール遊びやバドミントンもいっしょに楽しんでください。
もちろん疲れたら、折り紙したり、子どもたちとまったりしてください。


はないちもめで誰がほしいか相談中

子どもたちと思いきり過ごす2日間。もしかして、昔から知っていたような錯覚をかんじるかもしれません。それほど、子どもたちは朗らかで元気な子たちです。

夕方から、サンデーマーケットへ出かけて、お土産やお買い物時間を過ごします。
その前にやっとプールで泳ぎます。

プール時間


5日目
午前中は、マッサージや、プール、バンロムサイショップでのお買い物の時間を過ごして、午後から
チェンマイ県にある、国立孤児院へ出かけます。北タイの孤児たちがここの場所で保護されています。
ここの子どもたちとも2時間ほど、折り紙や、絵本を読んだりして触れ合う時間を過ごします。バンロムサイの子どもたちも、もともとは国立孤児院の子どもたちです。

最終日は、ホシハナヴィレッジレストランでの夕食お別れパーティです。
みなさんでどんな旅だったか、これからの目標などなど自由にお話をします。帰るころには、参加者さん同士はみなさんのなかでとても強いつながりと、信頼関係が生まれているなぁと感じます。

6日目

フリータイムです。市内へお買い物をされたい方は、市内へ、オプショナルツアーに参加されたい方、内容はミニサファリ(象のりなどなど)と首長族の村訪問です。
終了後は空港へお見送りをして、それぞれ帰路へつきます。
6日間のたくさんの思い出とともに…。




ガジュマルの木下で子どもたちと


この夏も「子どもたちの生きるを支える旅」行う予定になっていますのでみなさんのご参加をお待ちしています。

日程は、2014年8月27日(水)~9月3日(水)
2014年9月10日(水)~9月17日(水)


旅の詳しい情報については下記をご覧ください。
http://www.jeps.co.jp/tours/thai/ikiru.html

ツアーレポートはこちら。
http://www.jeps.co.jp/report/report_text_ikiru.html

お問い合わせ: 日本エコプランニングサービス 
tel:03-5807-1691
email:jeps_web@jeps.co.jp(担当:渡邊)

7.01.2014

展示販売



毎年、夏にタイパンツを販売させていただいている日本の松本にあるベーグルうたさん で、今年も
展示販売させていただきます。

毎年、毎年ありがとうございます。

本日からです。
うたさんのベーグルもどうぞ~。

松本のさやかが今年もお手伝いしてくれています。
ありがとう。